架空の言語と架空の言語と架空の世界を作り上げ【我門隆星交響曲第二番ト長調「架空言語」】

架空の言語と架空の言語と架空の世界を作り上げ【我門隆星交響曲第二番ト長調「架空言語」】

サークル名 がもん屋
配信開始日 2023/09/09 16:00
配信サイト DLsite

架空の言語と架空の言語と架空の世界を作り上げ【我門隆星交響曲第二番ト長調「架空言語」】1
架空の言語と架空の言語と架空の世界を作り上げ【我門隆星交響曲第二番ト長調「架空言語」】2
架空の言語と架空の言語と架空の世界を作り上げ【我門隆星交響曲第二番ト長調「架空言語」】3
架空の言語と架空の言語と架空の世界を作り上げ【我門隆星交響曲第二番ト長調「架空言語」】4
架空の言語と架空の言語と架空の世界を作り上げ【我門隆星交響曲第二番ト長調「架空言語」】5
架空の言語と架空の言語と架空の世界を作り上げ【我門隆星交響曲第二番ト長調「架空言語」】6
架空の言語と架空の言語と架空の世界を作り上げ【我門隆星交響曲第二番ト長調「架空言語」】7
架空の言語と架空の言語と架空の世界を作り上げ【我門隆星交響曲第二番ト長調「架空言語」】8
架空の言語と架空の言語と架空の世界を作り上げ【我門隆星交響曲第二番ト長調「架空言語」】9

大昔に作った(ほぼ開始交響曲といっぺん期)アタイのナンバー2交響曲を改訂した曲です。
なにを考えたか、架空の言語と架空の空間を作り上げ、
その中の古代王国の国王戴冠式典交響曲で
含めて合唱(そ・れ・が架空言語)とゆー
思い返せば当人で言うのも何とはいえ良く不くっきりなAVとはいえ、
よろしければさぁ(余談にその架空言語の概要PDF付属)。
ついでに我門隆星『寛大なる不闊達』(文芸社)は、その空間の近現在・近未来のハナシ、とゆーセットです。
Movement1Allegro(Wekiorekonst,16min3sec)
(第1楽章 快速に)
Movement2Largomisteriosocomeunvespoero(FaonimmiTalpastranesttaslerdahaximos4min55sec)
(第2楽章 遅く夕暮れみたいにミステリアスに、架空言語側は夕暮れと言わず金星・宵の明星になってしまってますが)
Movement3AdagioMinuetto(Tsukraionmussodomnesttsenon4min2sec)
(第3楽章 ゆっくりとメヌエット)
Movement4Prestissimo-Adagiomoltoconcielostellato
(Sotascotan-Soretsukraionmusbanlhenteronxippronraz17min12sec)
(第4楽章 この上なく急いで-はなはだゆっくりと星空をもって)
なお、ボーカロイドに歌わせようかとも考えましたが(譜面見ても察せられちゃうように)
この上なくメンドクサイもんで、台詞はなく「ラーラー」と発言するカンジの歌声だけにしてあります
(んだもんで、歌のパーツは文句無く言語不問な様子になっちゃっている)。

タイトル 架空の言語と架空の言語と架空の世界を作り上げ【我門隆星交響曲第二番ト長調「架空言語」】
サークル名 がもん屋
通常価格 110円
掲載URL https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/link/work/aid/doujinmasternet/id/RJ339302.html
タイトルとURLをコピーしました